![]() | ショップチャンネル ベーネ・ベーネは、デザインからジュエリーの仕上げまで全て自社工房で行っています。楽天市場内にショップがあり、私も以前から大ファンだったんです!! ファンの人達はベネラーと呼ばれていて、楽天市場でもかなり有名なショップなんですよ♪可愛くて、でも子供っぽくない個性的なジュエリーがたくさん・・・。毎回うっとりしています。 |
ショップチャンネル

どんな商品があるかは、楽天市場にあるベーネ・ベーネ オンライショップでチェックです
ここは基本、送料無料なんでそれもありがたいですよ。
梱包もスゴクて、通常梱包なのにまるでプレゼント用の包装みたいなんですよ〜。
コレ↓もちろん通常梱包ですから無料です!

母の日のプレゼントはこのお店で買おうと今から決めています。
ちなみに簡易包装を選ぶとお店の割引券が当たる、スクラッチカードがもらえます。
![]() | ベーネ・ベーネは今ではかなり珍しいローズカットデザインのジュエリーがたくさんあります♪ ローズカットとは? 古代インドで最初に採掘された、ダイヤモンドのカットといえば、丸く研磨されたカボッションカットだけ。 その後17世紀ヴェネチアでブリリアンカットが考案されるまでダイヤモンドカットの主流だったのが、14-15世紀頃、考案されたバラの蕾のようなローズカットです。 |
やっぱり可愛らしいです!ベーネ・ベーネ。カワイイのに子供っぽくなく、個性的なのに派手すぎず、月並みな言葉ですが「センスがいいなぁぁぁ〜」って思ってしまいます。
次に購入を考えているのがこのプレナイトという石を使ったネックレスとリング。自分でも欲しいし、母にプレゼントとしてもあげないなぁ。 母の日に、とか言ってたら売り切れてしまうんでしょうか? もう買っておこうか、迷うところです♪ ![]() ![]() でも50代の女性は、あまりこういうの好きじゃないかな?似合うと思うのだけど・・・。あぁ〜本当に迷っちゃいます。 | ![]() |
